2008年03月03日

資格があると有利なんでしょうか?


----【PR】-----------------------------------
 ★このブログが書籍化されています!★

 ■こまった派遣〜としぞう〜
 ■ハケンガシゴト〜としぞう〜
--------------------------------------------
★「僕の(私の)出会った人々の逸話」
  随時募集中!⇒ryuga825@hotmail.co.jp
  お仕事相談も気軽にメールくださいね!

ランキングでがんばってます。
 ラジオやテレビで放送されないかなぁ。

-----------------------------------------------


雨の日の月曜日。
面接7件中、1件しかこないんですけど…。


こんばんは、としぞうです。


へこむなぁ〜・・。
予定を変更して面接当番だったのに。
まったく面接にこないんだもんなぁ〜・・・。


そんな暇(?)な時間をつぶすかのように
メールチェックをしていると、
ブログ読者の方から質問メールがありました。



【質問】

いつも楽しくブログを読んでいます。
今年、大学を卒業する23歳の男です。

文系の中途半端な大学を卒業し、
特に資格もないのでなかなか就職が決まりませんでした。

やっぱり資格はたくさん取っていた方が
就職に有利なんでしょうか?




同じ質問を先日ももらったので
これに対して個人的な意見を・・・。



ランキング急上昇!?←更新滞っても頑張ってる。

取ればいいってもんでもない。


資格マスターみたいな人が
たまぁ〜に面接に来るんですけど、
その多くはめちゃめちゃめんどくさい人が多いです。


先日こういう人が来ました。


某有名大学を卒業後、某有名家電メーカーに就職。
総務系の仕事を10年ほどした後、家庭の事情で退職。

その後、労務関係と経理関係の資格を
5つほど取得し、某派遣会社で派遣スタッフとして働く。

その後契約満了でうちに面接に来ました。


齢40歳のしっかりとした大人。
履歴書上社会経験も豊富で、
喉から手が出るほどほしい人材です。


ちょうど、経理事務の人材を募集していたので
うちのクライアントに紹介しました。


ちょっと違和感はありましたが・・・。
これがのちのち大変なことになるわけです。


仕事はまじめにしてくれます。
作業効率も決して悪いわけではありません。
むしろ、仕事だけをみると素晴らしくやってくれます。



でも、会社って仕事だけすればいいってもんじゃない。
確かに仕事をすることはめちゃめちゃ大事ですが、
どんな企業においても一人で何かをできることは少ないわけです。

いろんな部署があって、いろんな役割の中
最終的に会社の商品を作り上げて販売し、売上を上げます。

でも、彼は違います。
あたかも自分ひとりで仕事をしているかのようなものの言い方。



そして、めちゃめちゃ細かいんです。



ある日、休憩時間に派遣先の上司と立ち話をしました。
内容はたしかに仕事のことではあるものの、時間にすれば5分程度のものです。

のちに、この時間を「労働時間」として請求してきます


またある日、仕事中に現場からこう聞かれました。
「急に何かあるとダメだから、連絡先を教えてくれる?」って。

のちに、このことを「派遣先の個人情報保護条例違反」だと訴えてきます。


ある日、作業中に契約とは違う仕事を30分ほどしてもらいました。
派遣法上、契約業務の1割未満は他の業務をしてもいいことになっています。

彼はのちに、「労働者派遣法違反」として訴えてきます。


最後に、契約満了で仕事を終了したときのこと。
契約満了の場合、会社都合での退職扱いになります。
また、最終契約となる旨を契約書にも記載していました。

しかし、「不当解雇」として訴えてくることになります。



実は上記のことは法律でいうと非常にあいまいで
彼の言い分が通らないわけでもないのですが、
一般的にまずここまでしておけば大丈夫な範囲でもあります。



ようは、とらえ方の問題です。



確かに彼は仕事をしました。
契約上問題なく仕事をしました。

でも、個人的な想いとしては
なんぼ仕事ができようが、
なんぼ正論で物事を詰めようが、
うっとうしい人はうっとうしいわけです。



従業員という立場では、派遣スタッフも僕も一緒。
派遣スタッフの方が「労働者派遣法」というものがある分、
正社員のあいまいさよりも優遇されているのかもしれません。

正社員がいいとか派遣がいいとかは
それぞれの価値観ですからなんともいえません。



日本の最先端をいく技術の多くは、
その技術者たちの夢と汗の結晶です。



「その時間は契約外です」

「その業務は僕の仕事ではありません」

「休憩時間はしっかりもらいます」


あたりまえの権利なんですが、
それをがむしゃらに主張することが
はたしていいことかどうかは疑問です。


唯一つ言えることは、
今の生活の多くのものは、
そんなことを言わない技術者達の
努力の結晶であるということです・・・。





資格はないよりあった方がいい。

でも、資格だけで飯が食えるほど甘くもない。

社会生活で大切なことは、資格ではない。




それだけは間違いないと思っています・・・。






資格をたくさんとることよりも、
多くの人と接して、見て学ぶことの方が大事です。

面接をしていると、そういった人の考えや
生きてきた背景の方がとても重要になってきます。

資格はないよりあった方がいい。
それぐらいで考えておいた方がいいと思いますよ。

ジャンルから検索「通信講座」
スポンサードリンク

人気ブログランキング
みなさんの応援が僕のやる気の源です!応援のクリックをぜひともお願いします!

メルマガやってます!
実録!派遣会社の裏の裏!そのまた裏のつぶやき!?

 
Posted by としぞう at 22:53│Comments(27)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
資格…私は、無くても良いかな。と最近考えるようになりました。ある資格取得に向けて勉強中ですが、面接でその話をすると、必ずされる質問が。
「その資格を取ったら、そっちの道に行かれるんですよね?」
………………。
結構不利です。目指してるモノがあるって事は、一旦入社したとしても、1〜2年で辞めるんでしょ?オーラムンムンです。(>_<)
資格に関係した所で面接しても、「独立するんでしょ?」と聞かれます。
Posted by 小鳥枝 at 2008年03月03日 23:43
私は保育士と幼稚園教諭の資格を持ってます。
オトコ受けが良いですw

資格を取るまで絶対に努力をしているはずなのでそれは素晴らしいと思いますすし、仕事の選択肢は広がると思います。
でも生かせる事が出来て初めて価値が出ると思うのであれば良いという物でもないかもしれませんね。

私は保育士は生かせましたが、幼稚園の方は宝の持ち腐れです。

Posted by さえ at 2008年03月04日 10:11
取った資格を額面通り生かそうと考えたのなら損も得もある事でしょう。私個人としては資格は持っていたほうが良いと思います。先ず人間ありき,
その上の「付加価値」として資格ですがね。
そして残念なことに資格を取れる『時期』があります。年齢,環境,...いざ必要になってもなかなか現実は厳しいです。

20代後半に面接した時,面接官に「資格は全部学生時代に取得したものですね?」そう言われて面接終了したことがあります。社会人になってから,意欲を持って何かを成し遂げたか,そんな人となりを見られたのかもしれません。

「お金はあった方が幸せか,無い方が幸せか」

...似ていると思いました。
Posted by みっちゃんママ at 2008年03月04日 12:09
雨の日ってフケ率高くなりますよねwww

私の偏見かもしれませんが、資格マスターってほとんどがスタンドプレイヤーで、不満や文句が多い、条件が高すぎる、といった人が多い気がします。

資格は自分が目指すものに合わせ、なおかつスキルUPのために勉強して取得するものな気がします。
資格があった方が有利な仕事もあるのは事実ですが、あくまで資格は「付加価値」であり、
面接官はその人が前職(学校)で何をしてきて、何を学び、成し遂げたのか、
そして、会社に入ってこの人はどう動いて行き、活躍してくれるのかっていうところを重視して採用するもんだと思うので
としぞうさんの言うとおり、とればいい、とれば有利ってものでは無いですよね。
って派遣会社に勤めている時、よくスタッフさんに言っていましたw
Posted by ねこばす@秘書検もってます at 2008年03月04日 13:51
人柄はいいけど仕事ができない人と人柄はあまりよくないけど仕事ができる人
どっちを雇うかといったらきっと企業は人柄よりも仕事を選ぶと思います。

面接で人柄をほめられても落とされます。。

仕事ができる人を雇いたいのがあたりまえなのかもしれませんが…

不器用なのでうまくいきません。世の中そんなもんですかね。。
Posted by はるのかおり at 2008年03月04日 14:30
新卒に限らず就職ができない理由を資格にする人って結構いますね。
資格だけが理由で採用されるのであれば、高学歴の人が採用される確立高いですよね。
資格はないよりあったほうがいい。でも資格だけが全てではない。
資格を取ったことよりも、取得理由、活用方法等の説明を聞いて人となり、考え方がどういう人なのかを判断していると思います。

資格なないよりあったほうがいいですが、あっても経験がなきゃ意味がないと思ってます。所詮資格の勉強は机上の空論が多いです。
資格よりも経験が重視される職場もありますし。
資格はたくさんお持ちの方は知識ばかり豊富、細かいことばかりを言って結局職場になじめずお辞めいただいた方もいらっしゃいます。

履歴書に自分が取得している資格を全部書くのが必ずしも良いわけではないのですよ。
重視されるのは「ヒューマンスキル」です。
人とどう付き合えるか、それが大事です。
Posted by ゆみ at 2008年03月04日 15:02
花粉症シーズンですから、
花粉症の人は、気が変わって面接に来なくなるかもしれないですね。

電話で面接予約を取るときに、
「花粉症ですか?」
って聞いて、YESの人のフケ率を統計で出してみてください(笑
Posted by ぴぬ at 2008年03月04日 15:25
休憩中に仕事をいいつけられたら、
その分の時間、こっそりサボる。
これで自分の気がすみます。
そんなもんです。

必要以上に自分の力を評価してしまっている人に
多いですね。このタイプ。

うまく世の中渡っていけばいいのに。
そんなキチキチしてたら、自分も同じ目にあいますよぉって。
Posted by さっち at 2008年03月04日 17:25
資格♪
実務経験不足で潜り込むときは、あったら便利ですヨ♪

簿記3級とって、おミズ仕事を卒業して事務職へ♪
FP資格とって、憧れの銀行へ♪

おミズ感覚がなかなか抜けないので大変ですけど♪
Posted by 名無しの圭太 at 2008年03月04日 19:52
私派遣社員で経理しているんですが、50歳です。
普通ならこのトシで派遣はかなり苦しい。
年齢は派遣はクライアントには解かりませんが、
やっぱり見た目があるので、はねられる事も多い。
時給1310円。安くは無いです。高くも無いけど(笑)

でも、持ってる資格でアタックかけて仕事きっちりして
細かいところに気がついて、黙って職場全体を整理整頓して、
いつも笑顔でいると結構うちの会社にとこないかと
お誘い頂く事多いです。給料下がるから行かないけど・・・。
スキルも大事だけど、職場はチームワークですよね。
Posted by 恋ママ at 2008年03月04日 21:08
結局は、企業との相性なきがします。
たくさん資格もっていても入れない企業がある。
無資格でも入れる企業がある。

資格って、あればいいかも。でも、なくてもいいもんなんですよねー。
仕事に絶対必須の仕事はみんな取得していくわけだし。

最近、資格があればそれだけでいいわけじゃなくて。
何の脈絡もなく資格だけたくさんあってもダメなんだなぁって思います。
Posted by かん at 2008年03月04日 22:42
資格より、実務経験のほうが、重要ですよ〜。就職するには。
私は研究所勤務の技術職ですが、この仕事に資格なんて殆ど存在しません。資格より、やる気をアピールした方が吉かも!
学生さんなら、英語力はとても強いアピールになりますね。
TOEIC高得点なんてのは資格じゃないけど、ほんと、生かせるツールです。
資格を異常に取る人って、仕事中に勉強している人が多くて・・・要するに閑職の状況にある人が多かったりして・・・そんな人が多かった感がありますね。そんな人ばかりじゃないけど。もちろん。
Posted by pochi at 2008年03月04日 22:47
私も人事やってまして、学生面接しますけど。。。
資格の有る無しはほぼ見ないですね。

資格より、人としての魅力を伸ばすほうが内定には繋がりますよね。
資格を持っていても暗くてコミュニケーション能力が無い人より、資格が無くても明るくてコミュニケーション能力ある人を企業は採用するのでは。。。

但し、専門的な道に進みたい!!と言うのであればその道で必要な資格は必ず持たなくては!?と思います。
Posted by ゆうすけ at 2008年03月05日 13:33
あたしFP持ってるけど仕事で役立ったことないです。
15年も金融関係の会社にいたのに・・・(笑)
やっぱ最終的には実務経験かなぁ・・・

ちなみにうちの会社は人物重視です!
やる気があって真面目なら資格なんて何もいらない♪

権利ばかり主張する人は人間関係が100%崩れます。
アニメのワンピースで「国とは人なのだ・・・」って・・・(あった?)
会社も同じですよね〜(o^-^o) ウフッ
Posted by MEGUMI at 2008年03月05日 14:29
私は資格を取るために派遣で働いているような
感じです。
資格試験に受かっても、その後高いお金を払って
講習を受けるor実務経験○年じゃないと
資格を取れないなんてことがあったりするんです。
なので、講習を受けるのは面倒だしお金がもったいないので
一応実務経験に入る分野で派遣させて貰ってます。
まぁ時間はかかるけど。
そういう派遣の使い方があってもいいんじゃないのかなぁと
思います。
私にとって資格は何かを自分で学ぶ訓練みたいなものです。
仕事で使う脳みそと勉強で使う脳みそってやっぱり違うんです。
短時間しか勉強ができないけど、集中してできるので
ちょっとした達成感(自己満足ですけどね)が味わえるので
やってて楽しいです。
Posted by AC at 2008年03月05日 20:58
はじめまして。
外資系投資銀行で生き抜くための英語術を
伝授しております。
よろしかったら一度遊びに来てください!
Posted by 外資くん at 2008年03月05日 21:52
>小鳥枝さん

なくてもいいけど、あった方がいいのも事実ですね。
たしかにそういう見方もあるかもですw


>さえさん

確かに男受けいいかもw
てか、僕も一度会いたいしwww
Posted by としぞう at 2008年03月05日 23:42
>みっちゃんママさん

お金と一緒かも・・・。
ようは、使い方ですね!


>ねこばすさん

たしかにwww

僕もそれに同意見ですね・・・。
資格を利用するならOKですが、
資格だけで判断するのはダメですね。
採用側も、求職者も・・・。
Posted by としぞう at 2008年03月05日 23:44
>はるのかおりさん

人柄は絶対条件だと思いますけどね・・・僕は。
だって、仕事ができる人ほど、
人とのつながりを大事にしている気がいしますから・・・。


>ゆみさん

ヒューマンスキルがもっとも大事ですね。
んでも、専門的になればなるほど
資格がいるのも事実ですが、なんとも。

個人的にはブラックジャックみたいな人が理想ですw
Posted by としぞう at 2008年03月05日 23:46
>ぴぬさん

あはははw
いやなデータがとれそうですねw
マンション遊びに行くので住所をw


>さっちさん

おっしゃる通りだと思いますw
そして、そうなることを祈っていますw(←基本、悪w)
Posted by としぞう at 2008年03月05日 23:48
>名無しの圭太さん

うまく使うと便利なのが資格ですねw
そういう人は資格に頼らないので、
資格のうまみを上手に使っているようですw


>恋ママさん

資格をきっかけにして
その業務に滑り込むのはベターだと思いますw

うまくやってますねーw
Posted by としぞう at 2008年03月05日 23:49
>かんさん

それもあるでしょうねw
ちなみに僕は一切資格がありません・・・。

最近衛生管理の資格を取ったぐらいでしょうか・・・


>pochiさん

絶対そうですねw

両方バランスよくこなすのがいいんでしょうが
なかなかこれが難しいのも現実です。

資格を持っていない僕の妬みの記事かもしれません。
今回のはw
Posted by としぞう at 2008年03月05日 23:51
>ゆうすけさん

まったくもって同意見ですw



>MEGUMIさん

それはもったいないw
ぜひ僕にFPくださいwww

ワンピースみてねぇー・・・w
Posted by としぞう at 2008年03月05日 23:52
>ACさん

そんなんもありでしょうw
うまく派遣を利用すればいいとw

派遣会社も使いようによっては
非常に便利でありがたい存在ですからw

事実僕もそうやって使ったことがw


>外資くん

はじめましてw
一度遊びにいきますねw
Posted by としぞう at 2008年03月05日 23:53
皆さんのコメント、非常に参考になりました!!

資格取得する動機や意義、取得後にどう生かして行くのか、会社の業務への姿勢など、きちんと主張しようと思います。
Posted by 小鳥枝 at 2008年03月06日 21:34
FPなんて誰でもとれるよ〜!

ワンピース見てね!
あれほど笑って泣いて感動するマンガないです。
絶対損はしないですよ♪

話がそれて(*_ _)人ゴメンナサイ
Posted by MEGUMI at 2008年03月07日 12:50
>小鳥枝さん

資格は取得することよりも
それをどのように使うかかもしれませんね^^
僕はどっちもないんですけどね・・・


>MEGUMIさん

そうなんですか!?
ちょっと挑戦してみようかな?w

ワンピースはクロコダイルから見てないなーw
Posted by としぞう at 2008年03月10日 21:54