2007年06月13日

ワンコール派遣とかネットカフェ難民とか


----【PR】-----------------------------------
 ★このブログが書籍化されています!★

 ■こまった派遣〜としぞう〜
 ■ハケンガシゴト〜としぞう〜
--------------------------------------------
派遣会社の裏の裏。
書籍化で発売開始!⇒こまった派遣社員

ランキングもチェック
「おかまだけどOLやってます」2位ぐらい。

-----------------------------------------------


先日コメントいただいたように
週間SPA(6/19)の取材に応えています。

テーマは「ワンコール派遣の悲惨な現場」

派遣先で起きた事故で指を切断したり
足を挟んで仕事が出来なくなったり。
労災の申請すらしてくれなかったり、などなど。


こんばんは、としぞうです。


記事の内容が事実と違うとは思いません。
むしろ、そういった事実も少なからずあるのでしょう。

が、しかしです。

それが全てではないのも、
記事の内容がごくごく少数なのも
メディアだけの情報ではわからない事実です。


今日は非常に個人的な偏った意見になると思います。


ワーキングプアとか、ネットカフェ難民とか
についていろいろと思うことを
実体験をふまえて書いてみたいと思います。


【注意】
 記事の後半は、このブログはじまって以来
 きつい言葉が連なっています。
 批判的なコメントも増えるかと思います。
 しかし、あえてそういう書き方をしました。
 それは、僕個人が僕個人へ向けての言葉でもあるということ。
 なかなかまじめに取り組めない、僕への戒めでもあります。


まずはブログをお気に入りに登録してみてください。

クリック3秒で完了します♪

人気ブログ目白押し←負組みランキングは?

僕が勤める会社では、
いわゆるスポット作業(日替わりの仕事など)
は基本的に扱っていません。


理由は3つ。


非常に手間がかかる割りに
利益率が思ったほどよくないということ。

登録者を多く集められるほど
会社自体に案件がないということ。(←営業しろ!って声は聞こえません)

安全教育などの問題が
かなり難しいということ。



企業側がスポット派遣を求める理由もいくつかあります。

たとえば・・・

・急な返品が起き、到底現状ではさばききれないとき。
 ⇒企業のリコールとか、納品後の不良などが多い

・季節的なもので、梱包などの単調な作業が多い。
 ⇒鯉のぼり、クリスマス用などの短期的な業務

・常時大人数を雇用し且つ単調作業で入れ替えが激しい。
 ⇒大手の製造業や倉庫業などが多い。

他にもいろいろありますが、
共通しているのは、突発的で且つ単純なものがほとんど。


逆に労働者がスポットを求めること理由もいくつかあります。

たとえば・・・・

・通常何か(仕事・学校など)をしていて、空いてる時間で稼ぎたい。

・扶養控除内で仕事を探したい。

・就職が決まるまで(仕事を探しながら)少しお金が欲しい。


他にもいろいろあるのでしょう。


企業もそうだし働く方もそうなんだけど、
ようは、自分たちの都合のいいようなものを探しているということ。

両方ニーズがあるので、成り立つ形式です。
そして非常にスポット業務が非常に増えているのも事実でしょう。



ここからは僕の個人的な意見。



企業が派遣を使用する最大の目的は人件費削減。
仮に時間3,000円を派遣会社に支払っても
週休二日で残業40時間としても
月支払い総額は約60万円弱。

年間で約720万円です。


仮に正社員で720万円の年間費用が総額でかかる場合、
この人の月収は約25万前後で、ボーナスが1回50万程度の年2回。

年収にしておおよそ400万程度ではないでしょうか。(←調べてませんが)
(差額の320万円は各種保険、福利厚生、有給、退職金などで消えます)


逆を言えば、平均的な日本のサラリーマンは
企業にとって総額で時給3,000円以上かかっているということ。


だったら派遣会社に2,000円支払って
単純作業部分をほぼ任せてしまえば
簡単に3割前後の人件費削減が可能ということです。
(※実際は他の経費もかかるので一概には言えませんけど)


これが1,500円なら人件費5割減です。
へたなリストラよりもずいぶん利益が増えます。



そりゃ、派遣増えますわ。
企業側の勝手な考えですけど。



んでも、企業側だけが求めた結果でもないかと思うわけです。



十数年ぐらい前にちょうど就職活動を僕もしたわけですが、
フリーターがかっこいい!みたいな感じもありましたし、
企業の犬になんてなりたくねぇ!みたいな友達も多かった。

さらに団塊の世代が親なんで、
そこそこの収入もあったりして、
働かなくても衣食住にさほど困ることも少なかった。

さらにさらに、メディアの影響か
そんなことを「自由」だとか「夢を追う」とか
聞こえのいいゴロでごまかされていた気もしないでもない。



ワーキングプアとかネットカフェ難民とか
そりゃいろんな理由でしかたなくそうなってしまって
なかなか抜け出せないという人も現実多くいるでしょう。

そんな人には企業でも国でもなんでもいいんで
援助してあげてもまったく問題ないと思うわけです。

仮に税金を使う!なんてことになっても
どこにどうやって使ったかを教えてくれれば
そう頑なに反対する人も多くはない気がします。



んでも、僕のところにやってくる
いわゆるネットカフェ難民と呼ばれる多くの人は
だいたいからしてわがままで、自己中心的な人が多い。


あの仕事はあんな時給でやってられないとか
あの仕事はだいたいからして組織がおかしいとか
あの仕事は何をやっても報われないとか
あの仕事は自分にはあっていないとか
あの仕事は人間のやる仕事じゃないとか
あの仕事は他人と比べられて嫌だとか
あの仕事は残業が多くてプライベートが取れないとか


逆に聞きたい。


何様だと。


正社員とか派遣とか関係なく
そういう人は多く存在する気がする。


えらそうに書いても、もちろん僕もその一人。



昔、夢追い人だった頃、
とある人にいわれたことがある。


「今の収入を超えようと思ったら、
 今の何倍もの時間を仕事に費やさなければならない。

 仮に一時、何倍も儲かったとしても
 それに見合う時間と労力を使っていなかったら
 瞬くまに、その収入は激減するもの。

 だから、もっとも早い成功の方法は
 今の仕事で精一杯がんばった結果、
 それに比例して流れてくるチャンスを
 
 確実にそして時間と労力をかけて
 1つずつ挑戦してことだよ。

 そして、決してあきらめないこと。」



僕の給料は、まさに今の僕の価値。
その価値を高めるのは誰でもない、僕自身。

今の僕の収入は、僕の今の価値そのもの。

それ以上でもそれ以下でもなく、今の価値そのもの。


ネットを通じその価値は去年より格段に上がっています。
嫌味でもなんでもなく、まさに想像と同じかそれ以上。

それは仕事でもそうだし、ネット上でもそう。
どちらも少しずつ確実に上がっていっています。


そして、どちらにもびっくりするぐらいの
今までにないほど時間と労力を使っています。
(チャレンジするもので、スピードも違いますが)



だから、あえて言いたい。



ぐだぐだ人や周りのせいにする時間があるのなら、
とにかく目の前の仕事ぐらいちゃきちゃきこなせと。

文句や夢を語るなら、自分だけで飯を食ってから言えと。

言い訳を考えるなら、抜け出す方法を考えろと。



今の収入が今の自分の価値なんだと。
夢見るほどの、時間と労力を使っていない結果だと。

もがいてもがいて苦しんで、
抜け出せないのは自分のせいだと。


そして、抜け出せない線引きをしているのも誰でもない自分なんだと。


がんばりましょう。
大切なものがあるのなら。

守りましょう。
大切な人がいるのなら。

ふんばりましょう。
なりたい自分がいるのなら。

前をむきましょう。

明日の自分を信じましょう。





よし、寝る!
スポンサードリンク

人気ブログランキング
みなさんの応援が僕のやる気の源です!応援のクリックをぜひともお願いします!

メルマガやってます!
実録!派遣会社の裏の裏!そのまた裏のつぶやき!?

 
Posted by としぞう at 23:47│Comments(36)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
今の自分の価値
一年半前から変わってません(給料の昇給無し(涙))
特定派遣で派遣されてるけど時給換算したら一般派遣より安い(号泣)
派遣先からはそれなりに評価されてるのに……
来年こそは昇給出来るように頑張るオレ
だけどどこかで楽したいと考えてしまうオレ

コレが今のオレ
今日のとしぞうさんの記事を読んで感じたのはこんなことでした
Posted by たけし at 2007年06月14日 00:33
今晩は。
今日はいつになくクールな内容。

このHPに登場する人達やネットカフェ難民って言われ
ている人達っていろいろな理由はあると思うんだけど
「幸せなのかな?人生楽しいのかな?」って思う事がある。
人によってバロメーターは違うのは、判るんだけど
何だか人生損してる気がする。
人の一生なんてあっ!という間に終わってしまうと思うん
だけどね。せっかく、この時代に生まれたんだからこの時代
にしか出来ない事とかして、面白おかしくはちゃめちゃ
楽しく過ごしたいと思うんだけどなぁ〜〜。。。

Posted by ごまぞぉ at 2007年06月14日 00:53
自分も某飲食店で店長をやっています。そして似たような意見を持ってます。

ですが、としぞうさんも良く知ってるでしょうけど、
ど〜にもなんね〜理由でそうなっちゃった人も居るよ(そうゆう人はちゃきちゃきやるけど)
線引きなんて難しいけど、そういった人を救うシステムがこの国には無いのが事実。
御社で扱いがあるか分かりませんが、某ニトリに阿倍さん働かせに持ってけば少しは現実解るんじゃない?



Posted by ばらこ at 2007年06月14日 01:02
いつもブログを読ませていただいています。
今の給料が自分の価値というのは色んな意味であっていると感じました。例え、自分に給料以上の能力があったとしても、今までの積み重ねが繁栄していると思います。でも、としぞうさんが書いていたように、目の前の仕事をきっちりこなし、努力することによって、将来確実に報われると思います。それが転職になるのかどうかはわかりませんが。。。
自分がおかれている状況が厳しい場合、そこから抜け出すのは並々ならぬ努力がいると思います。でも、努力無しには、その状況から抜け出すことは絶対にないと思います。
給与の額だけが人間の価値を決めるとは思いませんが、自分の評価と言う部分で大事だと思います。





Posted by cox at 2007年06月14日 01:51
僕は激務により鬱になり、一方的に解雇された者です。それ以来頑張りがきかなくなりました。
そして就職もままならず、パートとして働いてます。しかし、思い描いてた自分とのギャップに悩んでます。




Posted by M at 2007年06月14日 08:18
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいてます。

今回、ワーキングプアとかネット難民、マック難民のお話だったので、
思うところがあってコメントを書かせていただきます。

やはり、企業側の問題が大きいと思いますね。
派遣で人件費削っておいて業績がいいっていう会社多いと思います。
それって、ほんとに業績がいいんですかね???

政府は企業の派遣率は何割までと決めるとか、
派遣は紹介予定派遣を主にするとかしないと、報われないです。
中には、1年に1回は長期旅行に行きたいから派遣がいいっていう人もいます。
それは、それでいいんですよ。
社員になりたいのに、正社員では仕事がみつからないから派遣をしてるって人を救ってほしいですね。

ワーキングプアは企業に甘い政府の責任だと思います。


Posted by さっしー at 2007年06月14日 08:51
しばらく前からこのブログを読ませていただいています。

俺もとしぞうさんの言っている事に同感です。
夢を語るなら、まずはやらなきゃいけないことを
辛くてもやり遂げることが大切だと思います。
一見自分が好きで楽しそうな仕事でも、人間社会の中で
働くなら、必ず摩擦やトラブルが起きます。そういう時に
我慢できる性格になっていないと、すぐに放り出してしまうと思います。

ばらこさんが「どうにもならない理由でワーキングプアなどに
なった人はチャキチャキ動く」というのは、なるほどなぁと思いました。





Posted by 熊吉 at 2007年06月14日 08:54
私は34歳で会社をリストラのため退職しました。
それから4年派遣で働いてきました。
会社をリストラになったのと同時に婚約破棄にもあい精神状態がまともではなかったので、まともでない辞めかたをしたところもあります。
『あの人がいやだから辞める』と営業さんに言って、辞めさせてもらったこともあります。

今考えると すごいわがままだった。ぞーっとする。(今はもちろん長期で働いています)

訳あって日雇い派遣をしている方はそれでいいと思うけど、みんないろいろあるんだから少しは我慢、努力しましょう。←自分にもいい聞かせている。


Posted by のりか at 2007年06月14日 12:03
としぞうさん。



    天晴れ。









Posted by 佐田 at 2007年06月14日 14:56
としぞうさんのブログをネタにしてしまいました。

んとね、言いたいことは自分のブログに書いてしまったんで。
「社会が悪い」だの「企業が悪い」だの「派遣制度が悪い」なんて
他人のせいにしている間は、成長しないんじゃないかな?

悪いことは悪いんだよ。
でもね。皆悪い世の中でなんとか踏ん張ってるんだから。。
まずは自分が変らないと何も変らないと思う。
Posted by ひまわり at 2007年06月14日 17:03
ワーキングプアの問題は、マスコミにもあると思っています。
マスコミ、結局政府や国のせいにしますよね。そのマスコミの方々に聞きたい「お前らいくらもらってるんだ!」。
テレビ局だって、番組制作会社に安値で短い期間で番組つくらせています。新聞社だって、新聞配達の方々まで十分な給料払ってますか?批判するばかりで、自ら正社員を大量に雇おうとはしない。
マスコミも思っています。「働かざるもの食うべからず」「分相応」。でも民衆にうけがいいから報道する。
野党も、与党を批判ばかりしますが、自ら大量に正社員で雇用しようとしてますか?結局票集めの切り札なだけですよ。

日本国民の民度を下げてなにになるんでしょう。日本人は家族で助け合って、貧しくても慎ましやかに生きてきたのに。勤勉さが日本人のいい所なのに。
Posted by ななこ at 2007年06月14日 19:37
言いたいことはわかりますが
これは危ない「子どもの理論」です。
収入こそが私の価値だ!と思えるのは高収入だからであって
低収入の人にこれは押しつけられません。
所詮、社会的なステータスの一つに過ぎないのですから。
(例えば、身長、学歴…などでも同じことが言えるでしょう。)

で、
つなげると
「時給と待遇は今のお前の価値だから、文句を言わずやれ」

ってことで、
こう言われて真の意味で頑張れる(テンションをあげられる)
人がそれほどいるのか疑問ですね。
Posted by ぽん at 2007年06月14日 20:31
もっというと人並み以上に待遇のよい環境に巡り会うのは
人並みの幸運をもっていたことによるものだと思います。
誰しもが、いわゆるスポット派遣よりは高収入で好待遇を得る
チャンスが多分にあったのですから。
つまり、「転落」してこの位置に落ちてきた人たちなのです。
例えばもし明日
「お前の価値はそれほど高くなかった。
 今日からアルバイトとして時給800円で働いてくれ。
 文句を言わずやれ」
と言われて心が折れない人はよほど強い…というより、
ちょっとあれな人ですね。
「なにくそ、元の待遇に戻れるようにがんばってやる!」
と実際に思う人は極希です。
生き死にに直結してますからね。
Posted by ぽん at 2007年06月14日 20:32
せっぱ詰まっている人はテキパキやる、これは確かですが、
これは根本的な部分で普通の労働者と違う目的ですからね。

やっぱり、有る程度テンションを保てる就業環境を作れるように
しないと多くの人はがんばれないと思いますよ。
まあ、スポット派遣がテンションを保てないほど
酷い環境ばかりかというと疑問ですが。
Posted by ぽん at 2007年06月14日 20:33
「目の前の仕事をきっちりこなし、努力する」
当然のことですよね。
ただ、いつか報われるという希望が持てなくなってるんだと思いますよ
だって、最低賃金よりも生活保護の方が割がいいだなんて。
まじめに働いても働いても楽にならない人は実際にいます。
せめて、頑張った人が少しは報われる社会になって欲しい。

人生は損得じゃないと個人的には思いますけれどね。
Posted by rino at 2007年06月14日 21:45
私は派遣社員をやって派遣会社の営業やって
今また派遣やってますが、
コストのイメージがついて時給交渉に役立つのでありがたいす(笑)

『人』が商品だと
『原価かからないでしょ??』
って思ってる人多いですよね・・・
気苦労お察し致します。


もーちょいしたら私もまたチャレンジ始めないといけないので頑張りますわ☆☆
色んな方向に!!

Posted by ぴぬ at 2007年06月14日 22:50
賛成。

まったく同感。

感銘を受けました。

Posted by GYU at 2007年06月14日 22:57
ほんとそうですよね。みんな甘えすぎです。
自分で稼いだ金でそれなりに暮らせばいいだけだと思うんですよ。稼いだ金が少ないなら、生活のレベルを落とせばいいんだし。
難民とか偉そうに言ってますが、東京でも月4万で借りられる部屋ありますからね。ネカフェならネット使える、掃除しなくていい、ジュースもあるし楽なんじゃないですか?「月手取りが16万じゃ…」って言ってる難民を見てアホかと思いました。
Posted by たぬき at 2007年06月14日 23:31
今回は内容が厚い&熱いですね。

トータルの収入が多いから「偉い」でもなく、その反対でもない。収入少なくたって人間として尊敬できる方はいくらでもいますし、その反対も…ね。

報道によれば、ワーキングプアとか、ネットカフェ難民と一括りにされている人の多くは東京や大阪などの大都会に集中してるように見受けられますが、地方ではどうなんでしょうね?。
彼らがやっている仕事は『東京じゃなきゃできない』ワケでもなさそうだし、彼らがすごしている時間は決して楽しそうには見えないです。
ただひたすら今日の仕事に行き、今夜の寝床を探し、明日に備えて狭い所に体を横たえ、新しい今日もまた、知らない職場へ出かける。

世知辛い世の中ですが、助けてくれるヒト、背中を押してくれるヒトは数多くいると思うんだな。後は自分がやるのか、やらないのか。それだけでしょう。




Posted by ひろゆき at 2007年06月15日 13:04
人間は働く為に生まれてくるのではありません。。
 
働く意義は・・生活の糧を得る為に働く人、ある目的に向かって修行僧のように働いている人、、等々様々です。

 私の周りにも派遣を利用して働いている友人が沢山います、

 彼らは5年も同じ職場で正社員の方と和気藹々と楽しく且つ真剣に働いています。 とても素晴らしいことではありませんか!! 

 ・・私はいつもそう思っています。
Posted by take at 2007年06月15日 18:00
>たけしさん

僕もまったく同じ。
時給計算するとスタッフさんのが割がいい。
んでも、お金もらって勉強できるならと・・。


>ごまぞぉさん

どうもw
楽しさも人それぞれだと思うのですが、
最低限の生活レベルがないと
なかなか楽しめないでしょうね・・。
いかにそれを得るか。
難しいですね・・・、個人差もあるし。
Posted by としぞう at 2007年06月17日 13:14
>ばらこさん

ですね。
線引きが難しいですが
そうった人を救えるシステムほしいですね。
いつ僕もそうなるかわからんしね。
てか、昔はそうだったしね・・・。


>coxさん

ありがとうございます。
給与の額ですべてが決まるわけでもないし。
僕も今の仕事は決していい収入ではないです。
んでも、部下やスタッフさんがいるので
やめられないのかなとも思います。
Posted by としぞう at 2007年06月17日 13:16
>Mさん

就職だけが道ではないかと思いますよ。
ギャップに悩むことはよくありますが、
悩むより理想の自分がするだろう選択を
常々心がけるようにしています。


>さっしーさん

ありがとうございます。
いろんな見解があるでしょうね。
確かにワーキングプアの問題は政府の部分も大きいでしょうね。
僕は一方的なものしかまだ見てないので、判断は到底できませんが・・・。
んでも、個人レベルで回避できることも少なからずあるような気もします。

いい国になってほしいです。
Posted by としぞう at 2007年06月17日 13:19
>熊吉さん

そうですよね。
どうにもならないことって
思ったより少ない気もします。
(病気や天災は別ですが・・・)
健康である限り、打破することは高いレベルで可能かと。
実際、障害者の方を雇用することも多いのですが
健常者の方よりずっとまじめで、一生懸命です。
見習うことが多すぎます。


>のりかさん

いろんな経験があって
打ちのめされることも多いでしょうね、人生。
僕も正直何回かどうでもいいや!ってなりましたしw

んでもやっぱり進むしかなくて・・。
がんばるしかないわけですよね、生きるなら。
Posted by としぞう at 2007年06月17日 13:22
>佐田さん

ありがとうw
正論だと思っていますが
なかなか自身、できていません・・・。


>ひまわりさん

どうぞw
ブログよみましたよ。
結局やってみた結果、
誰かがそれに賛同したりして
大きくなるものかもしれませんね。
Posted by としぞう at 2007年06月17日 13:23
>ななこさん

あるでしょうね。
事実ずっと前からそんな問題はありました。
昭和30年代の高度成長時代からずっと。

違うのは、そのころの人たちは
それを理由にしてあきらめることより、
それをばねにしてやってやる!って気持ちが
多かった気がします・・・。


>ぽんさん

就業環境を作るのはもちろん企業の責任で、
ただし、そこにたどり着ける人もまたごく一部で。

一個の会社に固執する必要もなく
ただ、収入だけで選択することもないと思います。

んでも、今の現状を打破したいのなら
今に満足せずに変えて生きたいのなら
まず自分が変わらなくてはいけないと思ってます。
Posted by としぞう at 2007年06月17日 13:29
>noriさん

報われるっていう言葉は
結局第三者と比べてどうだということで、
個人個人がもっている価値観にそった幸福を
どこにいても得られるチャンスが平等に
ある社会だといいですよね。


>ぴぬさん

ありがとうw
がんばってください!
応援しています!
どうしてもだめだったら、
誰かに甘えてもいいんですよw
Posted by としぞう at 2007年06月17日 13:36
>GYUさん

ありがとう。
人それぞれ感じることも思うことも違うので
なんともいえないですが、共感できればありがたいです。


>たぬきさん

そのレベルは甘えだと思いますよ。
僕のとこにくる本当に困った人は
大抵社会に利用されはじかれた人が多いです。
そして、チャンスさえあれば歯を食いしばって
がんばるようなひとですが、チャンスが少ないんです・・。
Posted by としぞう at 2007年06月17日 13:38
>ひろゆきさん

たぶん都会だけだと思います。
都会に来て思うのは、回りより自分ばかりを考える
勝手な人が非常に多いということです・・。
田舎で過ごしていると、何かをもらったりあげたり
そんなことが日常的でしたし・・・。
人と接する(プライベートで)ことが少ないと
人に優しくできなくなるのかもしれませんね・・・。


>takaさん

働くために生きていませんよね。
人は誰かに必要とされ、認められることで
自分の存在や意義を確認したがる生き物です。
それが愛であったり、家族であったり、職場であったり。

まずは自分の意識改革だと、思います。
もちろん僕はほど遠くへたれですが・・・。
Posted by としぞう at 2007年06月17日 13:41
>今の収入が今の自分の価値なんだと

人の価値を経済社会における経済力にのみ捉えているなら
明日、突然あなたがヘルニアになったらあなたの価値はどうなるんでしょうね?
ご自身の幸運さを忘れて、すべての他者がまったく違う条件の上で生きていることを忘れて、少々驕慢になってると思われます。

>言い訳を考えるなら、抜け出す方法を考えろと。

抜け出す方法を考えても、人の能力は違います。抜け出す方法を毎日必死に考えても抜け出せない人は居る。あなたはネカフェ住民が抜け出す方法を考えていないとお考えですか?
Posted by 理雄 at 2007年06月19日 20:57
>夢見るほどの、時間と労力を使っていない結果だと。

人それぞれ能力が違うというのに、結果のみで判断しているようでは
走っている人間にもっと走れ!と言ってるようなもの。病人にやる気が無いから治らないんだよ!というアホ医者と同じです。
Posted by 理雄 at 2007年06月19日 20:59
>もがいてもがいて苦しんで、
>抜け出せないのは自分のせいだと。

もがいても、もがいても抜け出せない人間がいるのは
人間の能力が個々で違うということを考えれば当たり前のことだと思います。
必死にもがいても抜け出せない人を、あなたは「怠けてるから!」なにか言えば「何様のつもりだよ!」と判断するんですね。今のあなたは自分と他人を同じ条件で考えてしまっている。小学校のときに居ませんでした?簡単な問題も解けない同級生が。子供なら「あいつは本気で勉強してないから答えられないんだ!」と判断しても仕方ありませんが、成人のあなたが同じ判断してるんじゃ・・・まあ、金を稼いだ量が人の価値!!なんて言ってる人に言っても無駄かな。
Posted by 理雄 at 2007年06月19日 20:59
>がんばりましょう。
>大切なものがあるのなら。


がんばってないと判断してるんですね。
がんばっても抜け出せない能力の人もいるんですよ。がんばらなくても大金持ちになれる人もいるんですよ。

あなたは万象について知識が無さ過ぎます。
Posted by 理雄 at 2007年06月19日 20:59
やはり結婚して立派に家庭と仕事を両立させている男性の言うことは重みが違いますね

仕事にありつけないことを人のせいばかりにしている成長しません



Posted by しらたきマンボ at 2007年06月20日 20:20
>理雄さん

ここ個人の能力は違います。
もちろん結果がついてこないことも。
んでも、努力もしないで結果を求めるのは
ナンセンスだと思っています。

できないのは能力がないからでしょうか。
逆をいえば、能力のない人は何にも得られないのでしょうか。
抜け出せない人は一生あきらめるのでしょうか。
僕には能力がないからといってそれでいいのでしょうか。

お金がすべてではありませんし、
個人によって感じる幸福感も違います。

それでも、それを得られるための
努力というか、そういうことは大切だと思っています。

そのチャンスが平等にくるようなそんな社会を望んでいます。
同じチャンスを同じ結果で求めることもまたナンセンスだと思っています。
Posted by としぞう at 2007年06月20日 21:58
>しらたマンボさん

そんなことはないと思いますよ。
今いるポジションには絶対理由があるはずです。
それが望んでいない理由ならばなおのこと
その理由をゆっくりと認識することも大切だと思います。
模索し、努力し、進んでいけば、必ず何らかの結果はあるはずです。
泥臭い作業も時にはとても重要であったりしますし、
回り道していることが将来役に立つことも山ほどあります。

がんばってください!
Posted by としぞう at 2007年06月20日 22:00